【おネエの本気レビュー】ラウディゼロタイムクレンジング~ツイート中

ラウディ ゼロタイムクレンジング 口コミ レビュー ブログ 比較 オイルクレンジング
※元地黒のおネエが運営する趣味の美白ブログです※
今回レビューするのは、インスタで見ない日はないってくらい有名な(宣伝が多いともいう)ラウディの「ZERO TIME CLEANSING」。インスタで絶賛されすぎてて逆に「怪しいわー」とか勘ぐっちゃって買わずにいたんだけど、友達に借りたら思いのほか良かったっていう(笑) テクスチャはシュウのサクラ、洗いあがりはアルティム8よりややスッキリ。シュウのオイルクレンジングより1000円以上安いから、乗り換えも検討しつつ・・・備忘録代わりになっちゃうけど、とりあえずレビューさせて!

 

ごきげんよう~JIROよ。最近はツイッター(JIRO)でも、ちょこちょこ美容情報発信中ー!(質問あればツイッターからだと早いかも)

いきなりなんだけど、ゼロタイムクレンジングって知ってる?

インスタで絶賛されてる、あのちょっとうさん臭いクレンジングオイル。笑

 

なんかさーモデルとか芸能人が「これめっちゃぃぃ★」みたいなのって超宣伝っぽいじゃん。というか宣伝でお願いしてるんだと思うけど。

そういうの買っても「うーーん」っていうのが多かったりするから、気になりつつも買ってなかったんだよね。

 

なのにたまたま借りて使った「ゼロタイムクレンジング」、使い心地が思いのほか良くて。笑

▼ツイッターでも書いた

シュウのアルティム8より1000円以上安いし、メイク落ちも◎だしアリかもなーって。

まだ1回使っただけだから、めちゃくちゃ良いとは断言できないんだけど。

ということで今回のブログは、完全にアタシの備忘録。それでも良ければ読み進めちゃってー!笑




RAUDiゼロタイムクレンジングの口コミまとめ

JIRO ブログ 口コミ

ツイッターやインスタで有名なゼロタイムクレンジング。

ちょっと調べてみたけど、宣伝ぽい口コミが多めだからガチっぽい口コミを探してみた!

 

ツイートの口コミ

ラウディ ゼロタイムクレンジング 口コミ レビュー ブログ 比較 オイルクレンジング

こんな感じで宣伝ツイートが多くて、ガチっぽい口コミは数えるくらいしか見つからなかったー。

とりあえずツイートは4件、あとはインスタで見つけた「ガチっぽい口コミ」載せとく!

 




 

【何がどう良い?】ゼロタイムクレンジング

クレンジングって、オイル派とオイル否定派で別れるよね。

どっちがいいかどうかなんて人それぞれだし、要は自分のメイクの濃さに合っているか・・・って気もするんだけど。あとは季節とか、気分とか。

 

ちなみにアタシは否定派だったんけど、シュウのオイルクレンジング使い始めてから「ケースバイケース」で使い分けるようになったんだよねぇ。

IGNISのブランクレンジングクリームの香りとテクスチャがドストライクだから、メインはコッチだけど。ザラつきが気になるときはオイルクレンジング。シュウのクレンジングなら朝も使えるし。

・・・て、ゼロタイムクレンジングじゃなくて「シュウエムラ」の宣伝みたいになってるわね!?
※注意:もちろんシュウエムラとは無関係、ただのおネエです。笑

 

さて本題。

ゼロタイムクレンジングならではの特徴は、無酸化発想ってやつ。

公式サイトには生オイルクレンジングっていう名前で紹介されているんだけど、要は「酸化しにくいフッレッシュな天然オイルを使ってます」ってことらしいのよ。

 

生オイル=フレッシュ!

 

・・・生オイルなんていうから、他のは加熱オイルクレンジングなのかと勘違いしちゃったのアタシだけ?笑

でさアタシが思うに、オイル否定派が多い理由は2つあると思うのよね。

 

1つ目は洗浄力。

メイク落としのパワーはオイルクレンジングが一番強いから、“洗いすぎ”が気になるところよねぇ。

まぁファンデと同じメーカーのクレンジング使っておけば、たいがい大丈夫だけど。(自社メーカーのファンデが落ちるように、クレンジングも設計されてるっていう)

ちなみに洗浄力は、オイル<クリーム<ジェル<ミルク。※参考/必要なのはコスメではなくテクニック

 

2つ目は酸化。

「オイルが酸化しやすい」ってのは、もう定説よね。

アタシも過去に某メーカーのクレンジングで毛穴が黒ずんだことあるから、オイルクレンジング選びってホント難しいなーって思う。

だけどラウディのゼロタイムクレンジングは、生オイル処方。オイルが酸化しやすいことを知っているからこそ酸化しにくいオイルを3種類厳選&さらに不純物を取り除いてるの。

洗浄力に関しては、やっぱオイルだから強め。

アタシが気に入ってるランコムのマスカラは、ポイントメイク落としなしでOKだったし。

あ、でも友達が使ってる「シャネル」と「Dior」の新作マスカラはコットン使わないとダメらしいけど。

 

洗いあがりはシュウウエムラの「サクラ」までいかないけど、「アルティム8」よりはサッパリした仕上がり。

アルティムだとヌルつきが気になるって子は、気に入ると思うー。

 

そうそう、ゼロタイムクレンジングはマツエクOKなんだってー。

貸してくれた子がマツエク星人(自称)なんだけど、ゼロタイムクレンジングに変えたらマツエク長持ちするとか言ってた。(それまではdプロ使ってたらしい)

「まつ毛に優しいです!!」とか公式サイトに一切書いてなかったけど、メイク落ちが良い=こすらないっていうのがマツエク長持ちの秘訣なのかも。




【レビュー】JIROがラウディゼロタイムクレンジングを使ってみた~思い出しつつ

jiro ブログ

アタシがゼロタイムクレンジングを使ったのは、友達に借りた1回。

だけどその1回で「え、コレいいんじゃん?」って思ったから、自分の備忘録も兼ねてブログに上げてる。

だってシュウのアルティム&サクラの中間的な使用感なのに、値段が1000円以上安いんだもん。

てことで使い方とか使用感とか、思い出しつつ書いていこうと思う。笑

使い方(一応)

ラウディ ゼロタイムクレンジング 口コミ レビュー ブログ 比較 オイルクレンジング

普通の使い方だよね。(書くまでもないかなと思ったから、写真で失礼)

ちなみに、最近流行りのW洗顔不要タイプだったわ。

まぁW洗顔不要といっても、アタシは洗浄力弱めのやつでW洗顔するからあんまり関係ないんだけど。

こればっかりは肌タイプによると思うけど、アタシの場合W洗顔ナシとW洗顔アリで比較したら「アリの方が肌が整った」のよ。

>>【関連記事】W洗顔しても乾燥しにくい石鹸“ペネロピマーシャ”

テクスチャ

公式サイトには「とろみがあるテクスチャ」ってあるけど、サラサラ部類だと思うなー。

アタシが今まで使ったオイルクレンジングでは、洗顔専科とかシュウウエムラの「サクラ」に近い感じ。

敏感肌向けのHABAのミクロフォースクレンジングは「軽い」っていう子が多いけど、アレよりもサラサラで軽い。

 

洗いあがり

W洗顔不要のオイルクレンジングが増えてきたけど、洗いあがりにヌルッてすると「これは洗い残し?それとも潤い成分ってやつ?」みたいに分からなくならない?

 

ゼロタイムクレンジングは比較的スッキリな洗いあがりだけど、つっぱるほど乾燥もしない。

「シュウのサクラ&アルティム」の中間なのよ、ホント。(伝わるかなー)

だから、オイルクレンジングの洗いあがりが苦手って子もイケるんじゃないかしら?

 

逆に「少しヌルつくくらいがちょうどいい」って子には、向かないなー。

アテニアのオイルクレンズ試した方が満足できると思う。

>>【関連記事】アテニアクレンズオイルのレビュー

 

▼アタシが思う使い心地

(ヌルヌル)

HABA スクワクレンジングオイル

肌ナチュール炭酸クレンジング

アテニア オイルクレンズ

シュウウエムラ アルティム8∞

HABA ミクロフォースクレンジング

シュウウエムラ フレッシュクリアサクラ

ORBIS ザ クレンジングワン

FANCL マイクレ


(スッキリ)




【備忘録】ゼロタイムクレンジングの販売店まとめ

借りて使っただけのゼロタイムクレンジングだけど(それでレビュー書いたのかっていう。笑)、今使ってるシュウのアルティム8から買い替えるのもアリかなーって思ってる。

▼今月買ったからまだまだあるけど。笑
シュウウエムラ アルティム8 ブログ

 

もともとアルティムはしっとり洗い上りだから、サクラに切り替えようかなーって迷ってたのよね。

あと汚れ落ちがアルティムはアタシ的に「ちょっと優しい」感じで、アイラインが残っちゃうことも多かったから。(洗い方の問題と言われたらソレまでだけど。苦笑)

ちなみにアルティムは150ml/4,400円、サクラは150ml3,000円。

でもさ、さっき調べたらゼロタイムクレンジングは初回だけ1,950円なのよ。

定価だと180mlで3,900円なんだけど、定期なら2回目以降3,150円。アルティム8と比べたらコスパいいよね。

 

ただ楽天とかAmazonには売ってなかった・・・。

 

6月14日から楽天お買い物マラソンだから、そのタイミングで買おうとか思ってたのに。。。(ヘアバームとかマスカラ下地はすでにカートにスタンバイ!20時開始だからね。笑)

まぁ、いずれ楽天で売るかもしれないから、諦めずにちょいちょいチェックしていくけど。